よいこのインターネット用語集
-- Internet Terms for Nice Kids--
素直に全部信じる人は勉強不足 です。
$Id: devil.html,v 1.22 2001-12-07 20:13:41+09 kabe Exp $
- インターネット
-
→WWW
- インターネットする
-
ホームページを閲覧すること。
- ウェブマスター
-
インターネットに関してなら何でも知っている人。
- 「教えて下さい」
-
NetNewsで常に二番目に多いSubject
- クラッカー
-
塩味の薄いビスケット。
- 合理化
-
企業が人員を削減すること。
- サーバー用OS
-
GUIがない、あるいは
貧弱なオペレーティングシステムのこと。
- 使用許諾契約書
-
読まなくてもよいもの。
- 半角かな
-
ひらがなや漢字より幅のせまいカタカナ文字
- 筑集眺餅
-
筑波山に集合して餅(緑色のことが多い)を眺めること。
- パソコン
-
Windows9[58] が動作している計算機。
- ハッカ
-
シソ科ハッカ属の植物の総称。
若い人には「ミント」のほうが通りがよい。
- ハッカー
-
鉄筋コンクリート工事で用いる工具の一つ。
- 不正なMessage-ID
-
"@" 以降を DNS で索いた時に A レコードが登録されていないもの。
- ブラウザ
-
インターネットを見るために必須の道具(application)。
- ホームページ
-
HTML によって記述され、HTTP によって転送される電子化文書。
「ブラウザ起動時に最初に出る文書」は 一般的ではないので
断りなく使ってはならない。
- モザイク
-
→WWW
- リストラ
-
企業が人員を削減すること。
- リナックス方式
-
「だれが反対しているのか、クレームをつけた役所はどこなのか。
全部わかる」ような会議の進め方。
最終段階では調整作業が水面下に潜る。
- レス
-
モア に対抗すべく作られた逆スクロール可能なページャ
- ログイン
-
インターネットできる状態にすること
- ログオン
-
パソコンは使えるが、インターネットできない状態
- :-)
-
「私の言っていることは厭味ですよ、あんたにはわからんだろうけど」
を省略した表現。文末につける。
- CGI
-
インターネットでチャットもしくは掲示版を実現するための規格
- EC
-
ヨーロッパ共同体
- end
-
文書の最後に書く文字列。必ず
行頭から始める。
- GUI
-
ビットマップディスプレイ、アイコン、マウスを利用する
ユーザーインタフェースのこと。
ポインティングデバイスやメニューがあるだけでは GUI にならない。
- HP
-
- ホットプレート (electric hot plate)
- 帽子掛け (hat peg)
- ハーフパイプ (half pipe)
- 爆弾懸架装置 (hard point)
- ハリー・ポッター (Harry Potter)
- IE
-
"正" の文字化け。
- internet
-
複数の AppleTalk ゾーンを連結して得られるネットワーク全体
- Internet terrorist
-
迷惑メール
(OCN用語) の発信者が使用する受信用メールアドレスを
使用不能処分にするよう
働きかける
人々。
- IP
-
- Intellectual Property (知的財産権)。
IPのあるソフトウェアなどを誰でもダウンロードできるようにする
状態にすることを「IPを抜く」ともいう。
普通はコンピュータのソフトウェアではなく、
ASICの個々のモジュール(のマスク)を指す。
- Information Provider (情報提供者)。
競合する情報提供者同士が相手より情報を早く流すことを
「IPを抜く」ともいう。
- Java
-
インターネット用プログラミング言語
- LaLa
-
- 少女まんが雑誌
- サンウェーブのシステムキッチン
- 熱帯にある、とある国
- Lynx
-
Netscape,MSIE 以外の唯一のブラウザ
- Message-ID
-
NetNews に投稿する際、最優先で確認しなければならないもの。
(投稿前に存在しないものはどうやって確認するんでしょう)
- NES
-
ローレンス・リバモア研究所にある
教育用スーパーコンピュータ
- NC
-
数値制御
- perl
-
CGI用プログラミング言語
- RFC
-
The Open Group (旧OSF) が発行する
技術提案書。
- Web
-
Knuth先生が開発したソースコード文書化ツール
- WWW
-
→インターネット
当ドキュメントは規格合致のつもりで書いてありますが、
あなたがお使いのブラウザでは正常に表示されない場合があります
かべ@dais.is.tohoku.ac.jp