▼Konqueror 3.5.4

(2019/09) Safari や Chrome の先祖である KHTMLエンジンを使ったブラウザ。 KDE デスクトップ環境ではデフォルトでついてくる (kdebaseパッケージに入っている)。 Konqueror 3.5.4 は RHEL 5 (CentOS 5) についてくるバージョン。

[Konqueror 3.5.4 バージョン表示]

ベースOSのOpenSSLが 0.9.6gベースという理由もあるでしょうが、 httpsの暗号化は SSLv3どまりです。 TLS1.2はしゃべれません。 暗号化する必要もないのに無意味に https証明書を取るようになったサイトの多くは 意味もわからず SSLv3 を無効にしているので、アクセスできません。

こういうサイトでは http: でアクセスされると https: にリダイレクトするような 細工がされていることが多いですが、Konquerorのエラーメッセージは 「http://サイトを読み込み中にエラー」 という表示になるので、問題が非常にわかりにくい。

表示→エンコーディング→手動、から文字エンコーディングを陽に選べるので、 <META http-equiv> での文字コード指定を間違っているサイトの閲覧には 重宝します。

設定→Konquerorを設定... の設定画面は 800x600 の画面だと [Ok] ボタンが画面外にはみだす(小さい画面での使用を考慮してないダイアログ設計) なので、小画面での設定変更には少々コツが要ります。

User-Agent: Mozilla/5.0 (compatible; Konqueror/3.5; Linux) KHTML/3.5.4 (like Gecko)
Accept: text/html, image/jpeg, image/png, text/*, image/*, */*
Accept-Encoding: x-gzip, x-deflate, gzip, deflate
Accept-Charset: utf-8, utf-8;q=0.5, *;q=0.5
Accept-Language: ja, en
Host: host[:port]
Connection: Keep-Alive

機能表
Table 3.0
Frames
Stylesheet
JavaScript
Cookie
マルチウィンドウ
日本語
UTF-8
PNG
TLS1.2 ×

$Id$