- ツールバー
- メニュー
- パネル
- Speed Dial
- ブックマーク
- エクステンション(拡張機能)
- Opera Widgets
- メモ
- Geolocation 機能
- Opera Link
- Opera Turbo
- Opera Unite
- コンテンツのブロック機能
- フィッシング・マルウェア防止機能
- BitTorrent
- 表示モード
- 開発者用ツール
- 設定
- 詳細設定
- スキン
- キーボードショートカット
- マウスの使用
- メールとニュース
- ニュースフィード
- チャット
- ダイアログ
- オートアップデート
- Opera をバックアップしておく
BitTorrent
Page Down または Page Up を押すとスライドが切り替わります。
Opera は単独で BitTorrent プロトコルをサポートしています。BitTorrent とはピアツーピア (P2P) ファイル配布プロトコルのことで、ダウンロードが分散されているため、一つのサーバーに過大な負荷をかけることなく大容量のファイルをダウンロードすることができます。
通常 "ダウンロード" と呼ばれますが、BitTorrent プロトコルは、全てのユーザーが .torrent ファイルの受信者であり配布者であることによって成り立っています。BitTorrent アーカイブをダウンロードしている間、ダウンロードしている人も他のユーザーへの配布を手助けしていることになります。もちろん帯域制限を行うことは可能ですが、アップロードをせずにダウンロードのみを行うということはできません。
メモ: BitTorrent は初期段階で有効になっていますが、恒久的に無効にすることができます。詳しくは システム管理者向けハンドブック のページをご覧下さい。
共有とダウンロード
.torrent リンクをクリックすると、Opera はどのフォルダにファイルをダウンロードするかを確認するダイアログを表示します。「はい」 をクリックするとダウンロードを開始します。
コンピュータ内にアーカイブの一部がダウンロードされると、他の BitTorrent ユーザーと既に受信した部分の共有が行われます。これをピアと呼びます。ファイルの配信を行うピアがより多く存在するほど、ダウンロードを高速に行うことができます。
メモ:ダウンロードが終了した後も、ファイル転送を中止するか、Opera を終了するまでコンテンツの共有が継続します。
BitTorrent 設定
BitTorrent 設定には、torrent の送受信が始まった際に表示されるダイアログからアクセスすることができます。
設定内では、ダウンロード / アップロードにどれ位のネットワーク帯域を割り当てるかを設定することができます。標準の設定では BitTorrent がネットワークの帯域を使いすぎると感じる場合は、設定内にて適切な値を指定して下さい。
使用するポートとテスト
お使いのシステムが、BitTorrent ファイルを共有できるように設定されていない場合があります。設定内には、ダウンロード接続が利用するポート番号を指定する項目があります。"受信ポート" の隣にある [テスト] ボタンを使用して、現在の設定で正しく動作するかどうか確認することができます。
テストが失敗した場合、ルーターやファイヤウォールの設定を変更して指定したポートで BitTorrent 接続を受信できるようにする必要があります。
BitTorrent に使用されるポートの中には、サービスプロバイダやシステム管理者によってブロックされている場合があります。
警告
BitTorrent を初めてご利用になられる際に、オペレーティングシステムやファイヤウォールから "Opera をブロックしました" という警告が表示されることがあります。これは Opera がコンテンツの共有に必要なポートを開いたために表示されるもので、ファイヤウォールはユーザーが認識することなくポートが開かれていないかを確認するための働きをしています。
この警告が表示された場合には、操作を続行する前に Opera のブロックを解除して下さい。
詳しく知りたい方へ
Copyright © 1995 - 2011 Opera Software ASA. All rights reserved.