- ツールバー
- メニュー
- パネル
- Speed Dial
- ブックマーク
- エクステンション(拡張機能)
- Opera Widgets
- メモ
- Geolocation 機能
- Opera Link
- Opera Turbo
- Opera Unite
- コンテンツのブロック機能
- フィッシング・マルウェア防止機能
- BitTorrent
- 表示モード
- 開発者用ツール
- 設定
- 詳細設定
- スキン
- キーボードショートカット
- マウスの使用
- メールとニュース
- ニュースフィード
- チャット
- ダイアログ
- オートアップデート
- Opera をバックアップしておく
ツールバー
Page Down または Page Up を押すとスライドが切り替わります。
Opera の最も重要な機能は、ツールバー内のボタン、入力フィールド、ドロップダウンメニューから実行することができます。
このページでは標準のツールバー設定について説明します。ツールバーは、
から簡単に表示 / 非表示の設定を行えます。さらなるカスタマイズを行う(標準設定に戻す場合を含む)には、ツールバー上で右クリックして下さい。ツールバーアイテムを追加したり、ツールバーの位置を変えるなどの変更は、コンテキストメニューから、 で行えます。その他、以下の方法で行うことができます。- から、
- あるいは、 で行えます。
タブバー
タブバーは現在開いているウェブページをタブとして表示し、バーにあるボタンでタブの管理を行なえます。タブバー右端にある [閉じたタブ] ドロップボタンを押すと、既に閉じたページやブロックしたポップアップなどが表示されるので、ここから簡単に必要なものを取り出せます。
表示したいタブをクリックし、簡単にタブのフォーカスを移動することができます。さらに Ctrl + Tab を押して、開いているページを順番にフォーカスすることが可能です。タブをドラッグ & ドロップして、タブバー上のタブ位置を自由に入れ替えることもできます。
ワンポイント: ウェブページをブックマークしたい時は、該当するタブを直接ブックマークパネルにドラッグして下さい。任意のツールバーにドラッグするには、Shift キーを押しながらドラッグして下さい。
アドレスバー
アドレスバーには、ウェブアドレス (URL) 欄の他、ブラウザの最も重要な機能を操作するボタンがあります。
画像 | 項目 | 説明 |
---|---|---|
|
ページの履歴を戻る・進む | |
早送り | ページを分析して最も適当と思われる次のページに移動する
|
|
|
ページの読み込みを中止する、もしくは、ページの最新版を入手する | |
ホームページ | ホームページへ移動する | |
ログイン | 認証管理を使用しているサイトに自動的にログインする | |
ページアイコン | ブックマークパネルやブックマークバーにドラッグしてブックマークを作成する | |
アドレス欄 | 現在開いているページのアドレスを表示する、ウェブアドレスを直接入力する、または単にキーワードを入力して履歴から検索する (欄の右端をドラッグしてサイズを変更することができます) | |
プログレスインジケータ | ページの読み込み時にアドレス欄の右側に表示される | |
セキュリティバー | アドレス欄に現在開いているページのセキュリティステータスを表示する (クリックすると詳細を表示します) | |
RSS アイコン | 現在のページ内に RSS または Atom ニュースフィードへのリンクがある場合、アドレス欄内に表示される | |
アドレスドロップダウンボタン | 最近入力したアドレスにアクセスする | |
検索欄 | ウェブを直接検索する (欄の左端をドラッグしてサイズを変更することができます) | |
検索ドロップダウンボタン | 検索エンジンを選択する |
プログレスインジケータ
ページの読み込み時にアドレス欄の中に表示されます。
ワンポイント: クリップボードにウェブアドレスがある場合、Ctrl + Shift + V を押して、そのアドレスに移動することができます。
ステータスバー
ステータスバーはウェブページやユーザーインターフェイス内のアイテムを指した時に、関連する情報を表示します。
ウィンドウ幅で表示 | ページの内容をウィンドウ幅に合わせて表示する (横スクロールを行う必要がなくなります) | |
画像の表示 | 画像の表示方法を切り替える:すべて表示、表示しない、キャッシュされた画像のみ | |
ズームフィールド | テキストと画像を合わせて拡大 / 縮小する |
メインバー
メインバーは標準では非表示に設定されています。メインバーには、ファイルの保存・印刷や、開いているドキュメントを並べて / 重ねて表示するボタンなど、ドキュメントの取り扱いに関するボタンが含まれています。
ブックマークバー
ブックマークバーは標準では非表示に設定されていますが、
から簡単に有効にすることができます。このバーは、Opera 11 バージョンより前のバージョンに存在したパーソナルバーに取って代わったものです。お気に入りのブックマーク、ブックマークフォルダ、ウェブサーチ をブックマークバー上に表示すると、いつでも素早くそれらにアクセスすることができます。ブックマークパネルからブックマークやフォルダを、また、リンク、ページタブ、ブックマークレットなどをブックマークバーに直接ドラッグして追加することが可能です。
バーに検索欄を追加したい場合は、バーを右クリックして表示されるメニューから選択して追加することができます。
ナビゲーションバー
サイトによっては、サイト内のナビゲーションをより簡単に行うことができるようにナビゲーションリンクを提供するものがあります。Opera ではページの上部に表示されるナビゲーションバーで各リンクを表示します。
どのボタンがナビゲーションバー上で有効になり、グレイアウトするかは、ページごとに提供される情報により変化します。このツールバーは標準では非表示となっています。「必要な時のみ表示する」に設定すると、表示する情報がない場合はナビゲーションバーを非表示にするため大変役に立ちます。
スタートバー
スタートバーは標準では非表示となっています。アドレス欄をフォーカスすると、以下がドロップダウン表示されます。
Home | ホームページへ移動する | |
Top 10 | よく訪問する上位 10 サイトを表示する | |
ブックマーク | ブックマークにアクセスする |
ビューバー
ビューバーは標準では非表示となっています。
ページ内検索 | 現在のドキュメント内を検索する | |
次を検索 | 検索する語句をさらにドキュメント内から検索して表示する | |
ウィンドウ幅で表示 | ページの内容をウィンドウ幅に合わせて表示する (横スクロールを行う必要がなくなります) | |
ページ(表示)モード | ページスタイルをカスタマイズする:ボタンをクリックしてモードを切り替え、ドロップダウンを使用してスタイルを選択 | |
画像の表示 | 画像の表示方法を切り替える:すべて表示、表示しない、キャッシュされた画像のみ | |
ズームフィールド | テキストと画像を合わせて拡大 / 縮小する |
Copyright © 1995 - 2011 Opera Software ASA. All rights reserved.