Opera Software
  1. ツールバー
  2. メニュー
  3. パネル
  4. Speed Dial
  5. ブックマーク 
  6. エクステンション(拡張機能)
  7. Opera Widgets
  8. メモ
  9. Geolocation 機能
  10. Opera Link
  11. Opera Turbo
  12. Opera Unite
  13. コンテンツのブロック機能
  14. フィッシング・マルウェア防止機能
  15. BitTorrent
  16. 表示モード
  17. 開発者用ツール
  18. 設定
  19. 詳細設定
  20. スキン
  21. キーボードショートカット
  22. マウスの使用
  23. メールとニュース
  24. ニュースフィード 
  25. チャット 
  26. ダイアログ
  27. オートアップデート
  28. Opera をバックアップしておく

ニュースフィード 

Page Down または Page Up を押すとスライドが切り替わります。

このページでは、Opera を使用してニュースフィードを購読する方法を説明します。

はじめに

ニュースフィードを使用すると、ウェブ上のニュースサイトやその他の情報ソースからメッセージを受信することができます。ニュースフィードとは、ニュースサイトを実際に訪問して更新情報をチェックするのではなく、サイトが配信するニュースフィードを購読し、メールの受信と同様にニュースの概要を知るものです。

ニュースフィードの購読

Opera は正しく記述された RSS や Atom ニュースフィードを自動的に認識します。閲覧しているページ上にニュースフィードへのリンクが表示されたり、アドレス欄に小さな RSS アイコンが表示されたりします。リンクや RSS アイコンをクリックすると、ニュースフィードのプレビューが表示されます。購読を希望する場合は、「購読」をクリックすると、ニュースフィードが自動的に認識され、ニュースフィード一覧に追加されます。

ニュースフィードを初めて購読すると、ニュースフィードのアイテムが Opera のメニューに追加され、メールパネルに「ニュースフィード」のカテゴリヘッダが表示されます。 購読を開始した後、サーバーが最初のニュースフィードを送信してくるまでには、しばらく時間がかかることがありますのでご注意ください。

パネルの ニュースフィード から購読しているすべてのニュースフィードを閲覧できます。

ニュースフィードの編集

ニュースフィードアイテムは、メールメッセージと 同じように検索したり、メールで転送したりすることができます。

標準では、Opera はブラウザが起動している間、3 時間ごとにニュースフィードの更新リクエストを送信します。それぞれのニュースフィードに対して異なった更新間隔を指定することが可能です。頻繁にリクエストを行うと、サーバーに大量のトラフィックを発生させることになりますのでご注意ください。

詳しくは、Opera Mail チュートリアル内の "ニュースフィードとニュースグループの利用" をご参照下さい。