Windows Server 2008 SP2 に標準搭載されているブラウザ。 クライアント用 Windows にはバンドルされていない版。 筆者もあまり使ったことないので評判がよくわからないのですが、 Wikipediaには SVGをやっとサポート、User-Agent が Mozilla/5.0になった、 と書いてあります。
![[MSIE 9 バージョン画面]](./MSIE9.gif)
User-Agent のカッコの中の .NET がどうだとかいう ごちゃごちゃしたものはなくなりました。
https: 対応は、 設定画面では TLS 1.0 まではサポートされているような感じなのですが、 SSL HELO で SSLv3 プロトコルを一部使うらしく、 SSLv3 を完全に捨てた OpenSSL 1.1.x 系列とは通信できないようです。
GET /path HTTP/1.1 Accept:text/html, application/xhtml+xml, */* Accept-Language:ja User-Agent:Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0) Accept-Encoding:gzip, deflate Host:host Connection:Keep-Alive
| Stylesheet | ○ |
|---|---|
| JavaScript | ○ |
| Cookie | ○ |
| マルチウィンドウ | ○ |
| 日本語 | ○ |
| UTF-8 | ○ |
| PNG | ○ |
| HTTPS | TLS1.0 (要SSLv3) |
$Id$